■ 安全性の高い足場でゼロ災を実現
『枠組足場』は足場工事の中でも、最も一般的な工法。
建枠・ジャッキベース・交差筋違・脚注ジョイント・アームロック・鋼製布板・階段枠・梁枠・壁つなぎ・手すり柱・手すり・手すり枠を基本構成部材とした仮設足場です。
各部材が軽量で扱いやすい形状になっていながらも、高い強度を保持しているため、安全性の高い足場が実現。単管足場と組み合わせることで、さらに自由度が高い足場設置が可能です。
足場の高さは原則地上45mまで対応可能なため、主に高層ビルやマンションなどの外壁面に沿って設置されます。
■枠組足場のメリット
□高層ビルなど高所の建物に対応
□作業床の幅が広く取れる
□騒音が比較的に静か
□高い強度を誇る
□工期が比較的短い
枠組足場は、幅広く活躍できます。
最近では建物同士の間といった狭い場所にも使用されています。